常翔学園で働く人
VOICE

TOYODA

設置認可申請から携わった
学部の運営
ICTスキルを生かして
前例にとらわれないチャレンジを。

摂南大学 枚方事務室(農学部事務室 教務担当)

豊田さん

  • 2018年 キャリア入職

Q. 現在の仕事、担当業務について教えてください。

学部の教務事項全般を担当しています。

キャリア採用で入職後すぐ、摂南大学企画課で農学部の設置認可申請業務に携わり、2020年の農学部開設と同時に農学部事務室に配属となりました。現在は学部の教務事項全般を担当しており、履修関係や時間割編成、非常勤講師対応、新カリキュラム検討、管理栄養士養成課程に係る臨地実習対応など、業務は多岐に渡ります。加えて、学部ホームページの制作・管理や、月一回の公開オンラインセミナー運営など、広報業務も担当しています。膨大なデータ処理や定型化できる業務は、自分の得意分野であるICTスキルを生かして、RPAを使った自動化やペーパーレス化を進めています。

Q. 印象深い業務はどんなものがありますか?

新たに学部を作っていく仕事に携われたことです。

農学部の設置認可申請という、新たに学部を作っていく一連のプロセスに携われたことが印象深かったです。文部科学省への申請書類の準備だけでなく、時間割や教務システムの設定を一から作り上げる過程で、体系的に学部運営の仕事を理解できました。また、前例がない分慣習もなく、より効率的に業務を進めるための実験・検証や取り組みを提案しやすいと感じます。比較的自由度が高い環境で、新たな試みも取り入れています。 

Q. 今後、挑戦したい事はどんなことですか?

新しいことを考える時間が持てるよう、業務効率化を進めたいです。

日々の定型業務に忙殺されず、新しい取り組みをする時間を作り、上手くいったことは学園内で共有し、組織として何か新しいことを考える時間が持てるよう、業務効率化を進めたいです。ルーティン業務のように同じことを繰り返すことが苦手なので、自動化できる業務は自動化し、省力化を進めたいと考えています。学部事務室は、学生に情報を伝える窓口部署。どうしたら学生が理解しやすいか、情報にアクセスしやすいか、さまざまな表現方法と情報伝達サービスを試しています。学生がわざわざ窓口に来なくても疑問を解消できるよう、既存のシステムにとらわれず改善していきたいです。

Q. 転職を考えている方へのメッセージ

自分が得意とするスキルを生かし、新たなフィールドで一緒に挑戦してみませんか?

大学職員の業務の大半は一般企業と共通で、生かせるスキルも同様と考えています。私も前職は同じ業界ながら、地域連携や広報業務の期間が長く、現在担当している教務事務にはほとんど携わったことがありませんでした。自分が得意とするスキルを生かし、学校法人でどんな改善提案をしていきたいかをより具体的にイメージし、自分の言葉で説明できれば、即戦力として活躍できると思います。新たなフィールドで一緒に挑戦してみませんか?

仕事について