学校名 (略称) |
|
---|
- トップ
- 学園史料
- 学園史料受け入れ状況
- 学園史料受け入れ状況(2009年)
学園史料受け入れ状況(2009年)
史料寄贈や情報提供をいただきました。ありがとうございました。
- 2009/11/25
- 三角義明様(工大経営工学科1969年卒)
- 2009/03/26
- 八取莞智様(摂南工専土木工学科1947年卒)
2009年11月25日
三角義明様(工大経営工学科1969年卒)
教科書、ノート、徽章などの寄贈をいただきました。
教科書・著書
- 工業経済学 理学博士速水永夫
- 独占禁止政策と福祉国家への志向 池田栄太郎
- 力学(上巻)(下巻) 大阪工業大学1965
- 数学Ⅰa講義 微分積分 大阪工業大学1965
- 誤差と統計 大阪工業大学1966
- 数学例題演習1解析幾何学・微分学編 中川元、春日屋伸昌
- 数学例題演習2積分学・常微分方程式編 中川元、春日屋伸昌
- 金属材料学 菊池喜久男
- 力学演習1、2 イ・ヴォロンコウ監修
- 生産管理入門 高仲 顕
- 品質管理ハンドブック 朝尾 正、山岡昭美、岡田文夫
- 現代工場管理講座 設備配置 通商産業省産業合理化審議会管理部会編
- 資材管理 並木高矣
- 工程管理 並木高矣、古川 光
- 土木工学概論 楠 宗道
- 標本調査法 津村善郎
- 経済変動の統計分析法 森田優三
- 生産管理 並木高矣
- 初等品質管理テキスト 日科技連QCリサーチ・グループ
- 初等実験計画法テキスト 石川 馨、中里博明、松本 洋、伊藤静男
- 初心者のための直交表の使い方 基礎編 磯部邦夫
- 昭和42年度「労務管理論」講義案 第一部、第二部講師 中安英雄
- 特別講演「情報システムと経営の合理化」 大阪工業大学教授 栗山仙之助
- 社団法人 日本アクチュアリー会 会報別冊第53号 EDP委員会
- 現代学生気質 性格・適正診断調査報告書 摂南大学経営工学科経営管理研究室
- 21世紀のホワイトカラーミドル 三角義明
- 懸賞論文集 1000号記念 東京都労働経済局労政部労働組合課
- 事故と予測(1)~(3・完) 三角義明
- 人工衛星保険の考え方 三角義明
- Estimation of average hazardous-event-frequency for allocation of safety-integrity levels Y.Misumi,Y.Sato
- 研究協力部会 RC-83 人間―機械類システムの安全性の定量的、定性的表示法調査研究分科会 研究成果報告書 社団法人 日本機械学会
- 社団法人 日本機械学会 労働省産業安全研究所
- BISINESSINSIGHTNo.12WINTER1995 現代経営学研究学会
- 毎日新聞 1993年3月20日付
- 日本工業経営学会誌JIMA 57 1973-12日本工業経営学会
ノート
- 数Ⅰa 数Ⅱ(微分方程式)
- 数Ⅰa演習
- 数Ⅰb(代数 幾何)
- 経済学・統計学研究のための微分積分学ノート(Ⅰ)
- 経済学・統計学研究のための積分学ノート(Ⅱ)
- 労務管理論
徽章
- 徽章 10点

2009年03月26日
八取莞智様(摂南工専土木工学科1947年卒)
テレホンカードの寄贈をいただきました。
テレホンカード
- 大阪工業大学・摂南大学 2枚
