NEWS最新情報
2022.09.16
学園創立100周年記念シンポジウム
「伝統の継承と革新 ~持続可能な未来を創造する人づくり~」を開催します。
本学園は、100年にわたり建学の精神に基づく、現場で活躍できる専門職業人育成を継続してきました。この伝統を持続可能な社会の創出と発展に寄与する人材育成へと継承する教育・研究のあり方について考えるシンポジウムです。
■日 時:2022年10月30日(日) 14:00~16:45(13:15 開場)
■場所等:会場・オンラインで同時開催します。
[会 場]大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー「常翔ホール」
[オンライン]ライブ配信します。
※視聴方法は、参加お申込み後にご案内します。
■定 員:[会場]300人、[オンライン]1,000人 ※要事前お申込み
■申込方法:いずれもインターネットからお申込みください。
【お申込み受付期間】2022年9月16日(金) 10:00~10月7日(金) 17:00
※オンライン参加の場合もお申し込みが必要となります。
こちらよりお申し込みください。
【注意】お申込み多数の場合は抽選となります。会場の場合は「参加証はがき」の発送をもって
当選発表に代えさせていただきます。
〔「参加証はがき」発送予定日:10月14日(金)〕
なお、抽選にもれた方には、オンラインでのライブ視聴をご案内いたします。
■参加費:無料
■プログラム
【第1部】 特別講演
講演者:松本 幸四郎 氏(歌舞伎俳優、2025年日本国際博覧会アンバサダー)
【第2部】 パネルディスカッション
パネリスト
松本 幸四郎 氏
井上 晋(大阪工業大学 学長)
荻田 喜代一(摂南大学 学長)
焼廣 益秀(広島国際大学 学長)
コーディネーター
八木 早希 氏(フリーアナウンサー)

歌舞伎俳優、
2025年日本国際博覧会アンバサダー

井上 晋

荻田 喜代一

焼廣 益秀

八木 早希 氏
【注意】新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催内容の変更や会場席数の削減、開催中止となる場合もございます。
あらかじめご了承ください。