常翔学園FLOW106号
19/20

常翔啓光学園中高競技かるた部NO.和訳:「真理はあなたがたを自由にする」(新約聖書のヨハネによる福音書から)JOSHO TOPICSPhoto Gallery知力と体力で挑む畳の上の格闘技練習重ねて多くの勝利を「畳の上の格闘技」とも呼ばれる競技かるた。百人一首を記憶する力はもちろん、集中力や瞬発力も必要とします。1つでも多くの勝利を重ねるべく日々練習に励む同部の部長・田中美咲さん(高校2年)、副部長の福原美潤(みう)さん(同)、顧問の大前満玲(まり)教諭に話を聞きました。常翔学園高写真部の清水一さん(2年)が撮影しました。夕焼け空のグラデーションを生かすため、部活動の大きな道具を背負った人はあえて黒い影になるように工夫しています。空と人影のコントラストが印象的な1枚は「夕日が刻一刻と沈み空の色が変化するため、シャッターチャンスを見極めるのに苦労しました」。すじ雲が夕焼け色に染まる秋らしい1枚です。YouTubeで動画配信中!YouTubeで動画配信中!YouTubeで動画配信中!キラリ*Josho note常翔学園のキャンパスでキラリと輝く学生たちを紹介。3大学2中高を設置する本学園のスケールメリットを生かして、高校生が日ごろふと抱く疑問を大学の先生に答えてもらう「教えて先生」。今回は、常翔啓光学園高2年の渋谷優斗さんと西川泰生さんが、摂南大農学部食品栄養学科の吉井英文教授に尋ねました。学園は、広報誌FLOWを年4回発行しています。卒業生の皆様に学園や設置各学校の動きをお伝えするため、年2回(8月号・2月号)の発行号をお届けしています。YouTube【学校法人常翔学園】FLOW公式チャンネルでFLOWの記事を動画で楽しめます。右のQRコードからアクセスまたは【学校法人常翔学園】FLOW公式チャンネルで検索ください。「チャンネル登録」していただくと最新の動画情報をお届けします。※通信料が掛かります。機種などによっては正常に再生しない場合があります。常翔学園ウェブサイトにも動画を掲載しています。■大阪工大 鳥人間コンテストで3位■摂南大スポーツクライミング部の吉田智音さんがワールドカップで銅 メダル■広島国際大柔道部の荒瀧遼さんが中国四国学生柔道体重別選手権大会で優勝■常翔学園高吹奏楽部の生徒が夏の 甲子園に「出場」 入場行進で演奏■常翔啓光学園高放送部の伊藤謙吾さんがNHK杯全国放送コンテスト大阪大会で入選February, 2024|No.106|FLOW1802Could you please teach me? 「部活動と夕焼け」摂南大学 農学部 食品栄養学科広島国際大学 専門職大学院 実践臨床心理学専攻専門職学位課程2年みはら・りょう大阪工業大学 知的財産学科 4年page45 カナダ大阪工大摂南大広島国際大常翔学園中高常翔啓光学園中高教えて先生CAMPUS英語はツールの1つ向上のカギは好奇心と継続力摂南大学 国際学部国際学科マイケル・ハーキー准教授Michael Herke吉井 英文教授三原 涼さん目標は心理職のプロ施設で少年の更生をサポート自らの経験生かし夢に向かって歩み進める青谷夏野さんあおたに・なつの眠っている作品にスポットライトを絶版本を復活させ発売著者への敬意と責任を胸に締め切り直前まで原稿と向き合う食品に含まれる水分を飛ばしています。A.VIVID CLUB粉状の食品はどのように製造しているの?ivalstural festtttivals, culttersity festtitf20202020200202020023 Unive023 Unive023Unive023Unive023Unive000023Ui023Ui023Ui00eeeersity festersityfestersityfestersityfesttttttiitittivals, culttivalsculttivalsculttivals,cultyyitfifltllttttttttural festturalfestturalfestturalfestttiiiivalsivalsivalsivalslll大学祭・文化祭 特集学園設置各学校で大学祭、文化祭を開催 各キャンパスのにぎわい戻る 学園設置各学校は、9月から11月にかけて大学祭・文化祭を開催しました。5月に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に引き下げられ、4年ぶりに制限のない開催となりました。各キャンパスには、学外の来場者も多数訪れ、従来のにぎわいが戻ってきました。lll,lflflfQ.

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る