大阪城ホール大宮キャンパス総合体育館常翔啓光学園中高体育館2776人 ■学部 2734人 ■大学院 42人729人 ■中学校 125人 ■高校 604人514人 ■中学校 59人 ■高校 455人 例年より8日早く桜が開花し、今年度は葉桜の中での式典となりました。 荻田喜代一学長は式辞の中で、「何が出来て、何が出来なかったかを振り返り、多くの疑問を持ち問い続け、挑戦と学びを積み重ね大きく成長してほしい」と期待を述べました。 入学宣誓式後には、在学生と教職員で組織する新入生歓迎プロジェクト(通称Nプロ)が企画した『新入生歓迎行事』が挙行され新入生の門出を祝いました。 今年度は、保護者は2名までの出席を可能とし、マスク着用も自由、国歌及び校歌も斉唱できるようになりました。 田代浩和校長は「子どもから大人へと成長するこれからの時間は、人生の中で一番美しく輝く時期です。喜びや苦しみを分かち合える友を作ってください。この時期に知り合う友は一生の宝となります」と式辞を述べました。 人数制限はあるものの、4年ぶりに保護者が臨席しての式典となりました。式辞の中で山田長正校長は、予期せぬことへの対応力が更に問われていることに触れるとともに、クラーク博士の「Boys be ambitious」の言葉を新入生に贈りました。中学・高校の新入生代表らは「悔いのない学校生活を送ります」「どんな壁でも立ち向かっていきます」と宣誓しました。02May, 2023|No.103|FLOW常翔学園中学校・高等学校常翔啓光学園中学校・高等学校摂南大学4 /6Thu.4 /7Fri.4 /7Fri.
元のページ ../index.html#3