常翔学園FLOW98号
16/24

■ 名誉教授学園は4月1日付で大阪工大の2教授、摂南大の3教授に、名誉教授の称号を授与しました。大阪工業大学小寺 正敏(こてら・まさとし)●84年4月大阪工業大学講師。助教授を経て94年4月教授。副学長を務める。工学博士。長田 昭義(ながた・あきよし)●91年4月大阪工業大学助教授。98年4月摂南大学太田 壮一(おおた・そういち)●88年10月摂南大学助手。講師、助教授を河野 武幸(こうの・たけゆき)●92年4月摂南大学講師。助教授を経て06年4月教授。薬学部長兼薬学研究科長を務める。薬学博士。牛丸 與志夫(うしまる・よしお)●02年4月摂南大学教授。法学博士。■ 役職任命 学園は4月1日付で役職者の人事を発令しました。役職名と氏名は次の通りです。 大阪工業大学●知的財産学部長兼知的財産研究科長  杉浦 淳●教務部長 椋平 淳(再任)●情報センター長 山内 雪路(再任) 摂南大学●副学長(人事・大学マネジメント担当)  川野 常夫(再任)●副学長(研究・産官学連携・枚方マネジメ ント担当) 前田 定秋(再任)●副学長(入試・教学マネジメント担当)  熊谷 樹一郎●副学長(学生・就職支援担当) 持永政人15FLOW|No.98|May, 2022教授。理学博士。経て08年4月教授。薬学博士。●理工学部長兼理工学研究科長 柳沢学 (再任)●国際学部長兼国際言語文化研究科長  西川 眞由美(再任)●経営学部長兼経済経営学研究科長 岩坪 加紋●薬学部長兼薬学研究科長 佐久間 信至 (再任)●法学部長兼法学研究科長 河■匡見  (再任)●経済学部長 柳川 隆●看護学部長兼看護学研究科長 鎌田 佳奈美(再任)●農学部長 久保 康之(再任)●教務部長 諏訪 晴彦●学生部長 持永 政人(再任)●図書館長 小山 昇(再任)●情報メディアセンター長 伊藤 譲 広島国際大学●保健医療学部長(再任)兼医療・福祉科 学研究科長 清水 壽一郎●総合リハビリテーション学部長 山岡薫 (再任)●看護学部長兼看護学研究科長 山崎 登志子(再任)●薬学部長兼薬学研究科長 堀隆光  (再任)●健康科学部長兼心理科学研究科長  田中 秀樹(再任)●健康スポーツ学部長 服部 宏治(再任)●教育・学生支援機構長 山中浩泰(再任)●図書館長 田野 慎二(再任) 常翔学園中学校・高等学校●中学校長兼高校長 田代 浩和●中学校長補佐(渉外担当)兼高校長補佐 根来 和弘●高校教頭 大谷 保●中学教頭 佐々木 恵●教務部長 中谷 元宣●生徒指導部長 御堂 浩 常翔啓光学園中学校・高等学校●中学校長兼高校長 山田 長正(再任)●高校教頭 海原 直之(再任)●中学校教頭(一貫コース担当) 岩村聡 (再任)●教務部長 松本 絵美(再任)●生徒指導部長 髙木 康行●進路指導部長 川端 健介(再任)●入試部長 宏林 祥一(再任) 事務 (  )内は前職●総務部経営企画担当部長(大阪工大事務 局長<部長待遇>) 藤村 敏彦●財務部長(大阪工大学長室会計課長)  羽根 康弘●財務部資金運用担当部長(財務部長)  柳川 章●大阪工大事務局長<部長待遇>(大阪工 大学生部長) 栃岡 清人●大阪工大学生部長(大阪工大就職部就職 課長) 阿形 広幸■ 教授昇任 大阪工大、摂南大、広島国際大の教育系職員の昇任が4月1日付で発令され、21人が教授に昇任しました。 大阪工業大学●下村 修(応用化学科)●髙山 成(環境工学科)●藤元 章(一般教育科)●明 孝之(同)●井上 剛(システムデザイン工学科)●荒木 英夫(データサイエンス学科)●平嶋 洋一(同)●井垣 宏(情報システム学科)●平 博順(情報メディア学科)●井上 裕美子(ネットワークデザイン学科)●吉田 福蔵(教育センター) 摂南大学●木村 朋紀(生命科学科)●水野 忠雄(都市環境工学科)●赤澤 春彦(国際学科)●奥野 智史(薬学科)●菊田 真穂(同)●吉岡 靖啓(同)●米山 雅紀(同)●郭 進(経済学科)●佐久間 夕美子(看護学科) 広島国際大学●甲田 純生(心理学科)名誉教授/役職任命/教授昇任/新採用者紹介GAKUEN NEWS

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る