常翔学園 FLOW No.86
7/24

18November, 2019 | No.86 | FLOWこの一杯に心を込めます …美しい音色の演奏大迫力の和太鼓音 学園祭・文化祭では、華やかで美しいパフォーマンス(動き)の舞台裏で静かな緊張感が漂っていました。盛り上がりを見せた各種イベントでは熱戦が繰り広げられ、その一方で、日ごろ学んできた研究成果の発表が行われました。美・動・静・熱・学をキーワードに設置各学校のシャッターチャンスを色彩豊かに振り返ります。 学園祭・文化祭では、華やかで美しいパフォーマンス(動き)の舞台裏で静かな緊張感が漂っていました。盛り上がりを見せた各種イベントでは熱戦が繰り広げられ、その一方で、日ごろ学んできた研究成果の発表が行われました。美・動・静・熱・学をキーワードに設置各学校のシャッターチャンスを色彩豊かに振り返ります。イノベーション・ジャパン2019採択シーズイノベーション拠点「Xport(クロスポート)」でタッグを組む大阪商工会議所との密接な連携を生かし、大阪の地域産業育成のサポートをする地域貢献も本学の大きな役割です。学科名研究者シーズタイトル機械工学科羽賀俊雄アルミワイヤーハーネス用の高冷却能鋳造輪キャスター機械工学科吉田準史音の改善に必要なコト -製品騒音の評価・分析技術-機械工学科伊與田宗慶自動車のマルチマテリアル化を可能にする溶接・接合技術の開発電子情報システム工学科西壽巳好きな形の水滴がつくれます!電気電子システム工学科木原崇雄試奏可能! ハムノイズレスのギター用光学式ピックアップデジタル補正技術による高速A/D変換器の高分解能化応用化学科藤井秀司ピンポイントに薬剤放出可能な刺激応答性足場の開発応用化学科下村修新溶液プロセスに基づく高性能 n 型熱電膜の開発応用化学科村田理尚試薬の輸送と選択的配列を可能にする技術応用化学科平井智康水素の効率利用を目指した次世代型超プロトン導電材料応用化学科松田泰明生命工学科金藤敬一機能性ポリマーによる人工筋肉生命工学科藤里俊哉バイオ人工骨格筋生命工学科﨑山亮一お腹の中の皮膚(腹膜)を外で再現して、医療に役立てよう総合人間学系教室石道峰典生体の筋機能の改善に向けた分子標的による水分代謝の制御法の開発ロボット工学科廣井富リハビリ歩行に付き添う生活支援ロボットロボット工学科谷口浩成筋萎縮と関節拘縮を予防するソフトリハビリテーションシステムシステムデザイン工学科小林裕之既設照明とQRコードによる高精度屋内自己位置特定技術情報知能学科中西知嘉子共有メモリをフル活用!-SoCで高機能AI処理速度を7倍に情報知能学科小谷直樹学習時間を1/10にする学習高速化手法情報システム学科尾花将輝システムログを用いた障害検出のためのログリプレイヤの開発情報メディア学科佐野睦夫自動行動モニタリングに基づく生活空間認知トレーニング支援システム知的財産学科杉浦淳 中小企業との産学連携における低コストの特許情報分析手法イノベーション・ジャパン2019  シーズ展示採択数ベスト106位6位8位10位10位10位立命館大学名古屋工業大学福岡大学関西大学九州工業大学弘前大学9件9件8件7件7件7件1位2位3位4位4位工学院大学大阪工業大学兵庫県立大学筑波大学大阪大学27件22件13件11件11件06November, 2019 | No.86 | FLOW400超の出展があった大学等シーズ展示ゾーンロボットについての説明を聞く来場者梅田キャンパスで開催した「イノベーションデイズ2019」イノベーション・ジャパン2019から(東京ビッグサイト)イノベーションデイズ2019から(大阪工大 梅田キャンパス)多くの来場者の関心を集めた展示ブース研究紹介のポスターがズラリと張られたポスターセッション会場熱心な来場者でにぎわったショートプレゼンテーションの会場女性研究者らによる特別セッションで感想を述べる参加者

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る