2016年07月01日
「常翔歴史館 第2回企画展」を開催しています。
7月1日(金)~31日(日)まで、常翔歴史館では学園各学校のラグビー部の
あゆみを取り上げた企画展・特別講演会を開催しています。
常設展示室で開催する企画展「学園ラガーの軌跡をたどって」では、強豪校
として全国に知られる常翔学園高等学校(全国高等学校ラグビーフットボール
大会で5回優勝)、常翔啓光学園高等学校(同大会で7回優勝)のほか、大阪
工業大学、摂南大学の各ラグビー部の栄光や学園が誇るラガーたちの熱き想
い、軌跡などを紹介します。
また、常翔学園高等学校、常翔啓光学園高等学校が東大阪市花園ラグビー
場で開催された全国高等学校ラグビーフットボール大会に出場した際の貴重
な映像などもご覧いただけます。
7月30日(土)には「常翔学園と日本のラグビー、その将来」をテーマに、
京都産業大学ラグビー部ヘッドコーチ 元木由記雄氏(工大高OB、元ラグビー
日本代表)による特別講演会をOITホールで開催します。講演会第2部では、
ラグビージャーナリストの村上晃一氏に司会・進行役を務めていただき、元木
氏と学園各学校ラグビー部監督・コーチとのパネルトークを開催します。
つきましては、お誘いあわせのうえご来館いただきますようお願い申し上げます。
1.企画展
テーマ:学園ラガーの軌跡をたどって -スポーツを通じて育む人間力-
期 間:2016年7月1日(金)~7月31日(日)
時 間:11時00分~17時00分(会期中は無休)
場 所:常翔歴史館 1階常設展示室(入館無料)
2.特別講演会
テーマ:「常翔学園と日本のラグビー、その将来」
開催日:2016年7月30日(土)13時30分~15時10分(開場:13時00分)
場 所:常翔学園OITホール(入場無料)
講 師:京都産業大学ラグビー部ヘッドコーチ 元木由記雄氏
(工大高OB、元ラグビー日本代表)
申込方法:①氏名、②連絡先住所、③電話番号、④参加人数とその方々
氏名、⑤FAX番号(FAXでのお申し込みの場合)を記載いただき、
の常翔歴史館までご連絡ください。
《E-Mail:Rekishikan@josho.ac.jp、FAX:06-6955-7761》
※詳細は、開催案内チラシをご覧ください。
以 上
-thumb-324x243.jpg)