学園史探訪

片岡安(初代校長・理事長)と近代建築物

最近、東京駅(丸の内)の駅舎が建設当時の面影を遺し、現代技術をもって免震工事を終えました。赤レンガの建築物に代表される東京駅は1914(大3)年に建築界の巨匠と呼ばれ、日本銀行本店などを手がけた辰野金吾博士の設計により竣工したもので、その構造も1923(大12)年に発生した関東大震災に耐えるほどの堅固なものでした。

 この辰野とともに関西で活躍した人物が関西工学専修学校を開校し、常翔学園初代理事長となった片岡安(かたおか・やすし)です。片岡は1897(明30)年に東京帝国大学工科大学を卒業後、日本銀行の技師となり、1905(明38)年に辰野とともに辰野片岡建築事務所を開設します(1922年:片岡建築事務所、1927年:片岡石本建築事務所)。また、片岡は都市計画についての先駆者でもあり、1919(大8)年5月に都市計画に関する論文により工学博士の学位を受けています。  片岡はまた日本建築協会も主宰していました。関西工学専修学校が開校した時期でもある1922年(大11)年9月から11月の間、同協会が主催して現在の箕面市桜ヶ丘において「住宅改造博覧会」が開催され、都市における住環境について住宅展示を行うなどして多くの来場者がありました。

 片岡が関わった建築物で現在に形を残しているものも幾つかあるので紹介します。本学園の学園史を知るうえでも参考にしていただければ幸いです。



  • 日本銀行大阪支店[1903年 技師として辰野とともに設計監督]
  • 日本生命保険京都三条ビル旧棟[1914年 辰野片岡建築事務所として担当]
  • 大阪市中央公会堂[1918年 辰野とともに実施設計を担当。基本設計は岡田信一郎氏]
  • 浜寺停車場[1907年 辰野片岡建築事務所として担当]
  • 奈良ホテル本館[1909年 辰野片岡建築事務所として担当]
  • 日本教育生命保険(現、オペラ・ドメーヌ高麗橋)[1912年 辰野片岡建築事務所として担当]
  • 大阪城天守閣[1931年 外部委員として構造計算を担当]

学園史に関する情報をお寄せください
常翔歴史館  E-mail museum@ofc.josho.ac.jp

  • 館長あいさつ
  • 常設展
  • 常翔ヒストリー
  • 100年史
  • 利用申請書類
常翔歴史館
〒535-8585 大阪市旭区大宮5丁目16-1
TEL:(06)6955-7762
FAX:(06)6955-7761
e-mail:Rekishikan@josho.ac.jp